社会福祉法人 山の神福祉会


TOP > ブログ

ブログ

施設内勉強会

皆様のお陰で、当施設は無事にもうすぐ開設3年目が終えようとしています。
現場で働いているスタッフの日々の頑張りの賜物でもあります。
しかし、3年もたつと慣れが生じてしまうこともあります。
そうならないように、スタッフ一同再度気を引き締めて参ります。

介護保険制度上で必要な社内研修のひとつではありますが、
気を引き締める為にも、今回このタイミングで
『身体拘束廃止・虐待防止』についての勉強会を行いました。

虐待などはあってはならないことです。
一人ひとりが心がけ、入居者様・利用者様の安心安全な日常生活を
施設全体で守っていきます。

開花しました。

寒さの厳しい日がつづきましたが、
今日は、あたたかな陽気です。

施設内の鉢植えの桜が本日咲いていました。

施設犬 りあん♪  ふれあい祭

トレーニングを頑張っていた りあんですが、ついにご利用者様デビューの日を迎えました。

“ふれあい祭”として、ご利用者様と触れ合う機会を持たせて頂きました。

当日は、スタッフに抱えられながら、上手に触れ合うことができ、

皆様の素敵な笑顔にあふれ、無事に終了できました。

引き続き、トレーニングを重ね、芸を磨き、お披露目の予定です。

 

 

 

施設犬リアンより♪ 

今日は、リアンも朝の朝礼に参加しました。

リアンからは、“昨夜の警備状況”として、問題ない旨の報告がありました。

ご利用者様の安心と安全な生活を守るワン♪

 

デイサービス♪山の神だより

少しずつではありますが寒さが和らぎ、春が近づいてきているのが感じられるようになりました。

 2月は豆まきや出前レク、クッキングと皆様の笑顔にあふれた月で、コロナウイルスもどこかに吹き飛んでしまったような気がします。

 皆様のご協力があってこのように楽しい時間を過ごすことができている事に感謝するとともに、

今後も予防をしっかり行って更に活気あるデイサービスにしていきたいと思っております。

PAGE TOP