TOP > ブログ
令和5年12月・令和6年1月と2カ月連続・年跨ぎで工作レクを行いました。
今回は、書初めと台紙を作成していただきました。




出来上がったものに喜んで頂き、
「どこに飾る?」「お部屋に飾る」など、
実施後も話に華がさいている方もいらっしゃいました。
本日、今年初めての風呂の日を実施
今回は、『酒風呂』です。



↑主任が真心こめて、お酒を投入している所
効能として
血行促進・肩こり・冷え性・美肌効果が
期待できるようです。
入浴後、「ぽかぽかしたよ~」と
喜びの声も聞かれていました。
来月26日も実施を予定しております。
お楽しみください。
1月13日
毎年恒例の大宮神社へ初詣にいきました。
日中は、日差しもあり少し暖かくお参りができました。



ご利用者様の中には、
普段あまりいけないから、と
追加で利用して下さった方は
「行けてよかったわ」と大変喜ばれていました。
イベント事等だけでなく、
ご都合による追加・変更等、
ご相談をお受付しておりますので、
気軽にご相談ください。
1月19日
花壇に植えたケールが、とても大きくなっていたので、
皆さまと一緒に調理しておやつをつくりました。

茹でたケールのスジをとってもらい

豆乳・ケール・オリゴ糖をブレンダーで混ぜ

混ぜたものを裏ごしして

ホットケーキミックスとまぜて

カップに移して
上に甘納豆をのせ

蒸し器で蒸して、蒸しパンが完成

青汁の方は、更に切ったリンゴを一緒にブレンダーで混ぜてから裏ごししました

青汁の方は、好き嫌いがあったようですが
概ね好評で、皆さま喜んで頂けたようでした。


寒さが厳しい日がつづいています。
皆さま、体調など崩されてはいないでしょうか?
デイサービスでは少し前(1/16・17)に足湯を行いました。

↑ヒノキ

↑塩
構造上、車椅子の方は足湯の湯船?に入りにくいので、
バケツで対応させていただきました。

皆さま「身体がポカポカする」と、喜んで頂けたようでした。

本日は、風呂の日になります。
後ほど、ご報告させていただきたいと思います。
おまけの報告
年明けから少し立ってしまいましたが、
ご利用者様の皆さまのご協力のもと、
貼り絵の辰がようやく完成しました。
(字は主任が心を込めて、書きました)
現在、玄関先で皆さまをお迎えして頂いています。


