社会福祉法人 山の神福祉会


TOP > ブログ

ブログ

令和5年8月

8月になりました。

今月のデイカレンダーは「花火と金魚」です。

花火の塗り絵を切り貼りし、

赤と黒の折り紙で金魚をおり、作成しました。

疲れが出やすい時期ですので、
皆さま、くれぐれも体調にはお気を付けください。

デイサービス スタッフ一同

7月風呂の日

7月26日は『お風呂の日』

今回は新緑風呂を
ご利用の皆様には堪能していただきました。
緑の香りは、疲れた身体にリラックス効果が期待できます。

来月8月は、『海のお風呂』になります。
お楽しみに!

🌻フラワーアレンジメント🌻

暑い日が続きますが、
皆さま夏バテなどしていないでしょうか。

日差しも強く、外への散歩も注意が必要です。

今回デイサービスでは、
夏の花の代表格『向日葵』をメインとして、
フラワーアレンジメントを行いました。





完成品は自宅に持ち帰って頂き、
暑い中に外に出なくても、
夏を感じて頂けたらな、と
思っております。

今月の工作紹介

デイサービスでは、
毎月工作週間を設け、
ご利用者様に作品を作って頂いています。

今回は、6・7月の2カ月使い、
『箸置き』を作成しました。

6月
利用者様に紙粘土で形を成型してもらい、
しばらく乾かした後に、
スタッフがオーブンで焼きました。

7月
焼いた箸置きに、
利用者様に着色してもらい、

スタッフがコーティングし、完成となります。



出来上がった箸置きは、

それぞれお持ち帰り頂きました。

実際に使って下さる方も、

勿体ないから飾っておく、という方もいらっしゃいました。

 

7月イベント食🎋

7月7日イベント食「七夕献立」を提供しました。

昼食メニュー🥢

⭐七夕ちらし寿司

⭐すまし汁(とろろ昆布、素麺、ゆず)

⭐揚げ出し豆腐

⭐南瓜の煮物

⭐七夕ゼリー

ちらし寿司は、錦糸卵を天の川に見立てて盛り付けを行いました🎋✨

甘酸っぱいごはんと、色とりどりの具材が良く合い蒸し暑い季節でも食欲そそられる一品です!

また、ちらし寿司は一品でさまざまな栄養がとれる料理です。エビやイクラ、卵にはたんぱく質、オクラにはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。その他にも食材をアレンジすることで色々な栄養素を摂ることが出来るのでおススメです👩🏻‍🍳🍅

暑い日が続きますで栄養と水分をしっかり摂って夏バテ防止をしていきたいですね☀

 

8月のイベント食は8月4日「栄養の日献立」を予定しております。

どうぞお楽しみに!!

 

 

PAGE TOP