TOP > ブログ
福利厚生の一環として、
8/20~8/24の期間限定で『山の神cafe』を開店です。
暑い中での日ごろの勤務に感謝の気持ちを伝える為、
職員の休憩に合わせて、本部からのおもてなしです。
↓本部女性陣の手作り『ミニパフェ(チョコorストロベリー)』+『アイスコーヒーorアイスティー』
↓ウエイター&ウエイトレスは理事長と施設長
少しでも、職員の為に慣れたなら・・・と、思います。
盛況でしたが、まだ初日。
明日以降も、頑張ります!
6月20日・22日・24日・25日
利用者さんをお連れして
紫陽花を眺めに、いざ野見金公園へ!
雨が降っていない日は紫陽花をバックに
集合写真をパシャリ。(お見せできないのが残念です・・・)
24日はあいにくの雨で車から出られませんでしたが
それでも皆さんテンションが上がり
「あ!紫陽花!」「どこどこどこ?」「わー!きれい(パチパチパチ)」
と車の中が大賑わいでした♪
報告が遅くなりましたが、
今年の5月に100歳を迎えられた入居者様がいらっしゃいました。
当施設では初めての100歳の入居者様ということもあり、
ユニットでお祝いを行いました。
『100歳のお祝いだから』とプリンに生クリーム、フルーツ缶にウエハースのお手製プリンアラモードには
入居者様も大変喜んで頂き、沢山召し上がられていました。
6.14(金) 18:30~
上総在宅診療所の院長『重山 勇』先生にお越し頂き、
施設での看取りの為の勉強会を行って頂きました。
今後施設での看取りも増えてくるであろうことや、
施設介護を行う上で看取りに対しての不安を解消して頂き、
大変ためになる勉強会でした。
6.16(日)
何度かお越し頂いている≪福栄会≫様が、
ご厚意で民謡ショーを行って頂きました。
昔懐かしい民謡に、入居者さん達も大変喜んで頂けました。
今後も機会があれば是非ともお願いしたいと思います。
また、ボランティアは随時受け付けております。
施設へのご連絡をお待ちしております。