敬老の日とは、多年にわたり社会に貢献してきた方を敬愛し、 長寿を祝う日本の国民の祝日です㊗️ 本日9月15日に、ご利用者の皆様のご長寿をお祝いして『敬老の日お祝い膳』を ご用意いたしました! 昼食メニュー🥢 🌟栗赤飯 🌟すまし汁 🌟天ぷら盛り合わせ(海老・鱚・薩摩芋・舞茸) 🌟刺身盛り合わせ(鮪・鯛・鰤) 🌟筑前煮 🌟茶碗蒸し~うなぎ添え~ 🌟梨 おやつ 🌟寿饅頭 「豪勢なお食事ですね~」 「とっても美味しい!満足です!!」と喜ばれており、『敬老の日お祝い膳』を楽しんでいただけたのではと思っております😊🎶これからもご利用者の皆様の心と身体を元気にできる食事を提供していきたいと思います! 来月は栄養課手作りおやつ『さつまいもクレープ🍠』を予定しております! どうぞお楽しみに👩‍🍳🌟 9月13日(土) 本来の『敬老の日』は9月15日ですが、 この日も敬老会を実施しました 今回の内容は、 ⓵風船バトミントン(対戦) ⓶くす玉割り ⓷賀寿のお祝い を実施 参加頂いたゲームは皆さま大盛り上がり。 賀寿のお祝いの方は色紙を個別にお送りさせて頂き、 全員にデイサービスからトンボのキーホルダーを 贈呈させて頂きました。 賀寿のお祝いの方も 今回はそうでなかったも大変喜んで頂けました。 9月になりました。 相変わらず暑さが厳しいですが、 若干、朝晩は涼しくなってきたような気がします。 脱水症・熱中症のリスクだけでなく 外の暑さとエアコンの効いた室内の涼しさで 10度以上の差があると ヒートショックを起こす恐れがあるそうなので 健康管理にはご注意ください。